暗雲立つ年の幕開けに希望の燈明灯す-Music--・木住野佳子:Face [音源発掘]

年明け早々に、発令された一都3県の緊急事態宣言!!!!!

年末からのコロナ感染者の急激な増加を考えれば、当然の成り行きとも思えるのだが、いつもなら御屠蘇気分抜きらずまま、新しい年のもたらす新鮮なエネルギーに身を浸しほろ酔い気分でいるはずのこの時期のこと考えると、気持ちは重くなってい来るばかり。

そう言う私も、今年のお正月は、そのなんとも晴れない思いを引き摺りながら、自宅で音楽を聴きながらおとなしく過ごしていたのですが、そうした中で出会い凍てついた心に光を燈してくれた音楽。

新年、最初のブログは、その音楽をご一緒に聴きながら、立ち込める暗雲を打ち払い2021年が希望溢れる年にならんことを祈ることにしたいと思います。

そこでその音楽とは、日本の女性ジャズ・ピアニスト、木住野佳子のこの作品。

木住野佳子 face.jpg


2008年発表の”Face"です。

1995年にプロデ・ビューを果たして以来、現在もその一線で活躍している木住野佳子。
彼女がデビューした1990年代の半ばから2000年代初頭というと、現在、日本のジャズ・ピアノ界を牽引する大西順子や上原ひろみなど、有能な日本の女性ピアニストが登場した時期。
この二人、そのデビューは、日本ではなくジャズの本場アメリカあったことから、当時私は、これこそ日本のジャズ界の地位も世界に定着し来た証と感じ、そのことを喜びつ立て続けに発表された彼女らの作品に親しんでいたのですが、この木住野佳子も、そのデビュー作”fairy tale”は、ジャズの名門レーベルとなったアメリカのGRPレコードからであり、さらに、巨匠Chick Coreaが賛辞が寄せるなど大いなる評判を呼んでいたこともあって、それを聴き、私にとって以来、先の二人と同様、親しみ続けることになったアーティストの一人なのです。

しかしながら、その彼女、その活動は、大西・上原の二人と比べるともう一つ話題性に欠けているようにも感じてしまう向きもあるのですが、そもそも全曲バラード曲構成というジャズ作品で冒険ともいえる企画を6作目なる作品”Tenderness”で熟し切ったという実績からして、流麗な中にも一瞬の強力なテンションが聴くものに強力なインパクトもたらす、先の二人とは真逆のピアノ感性の持ち主。

そのソフトで繊細な美しさを放つピアノ・サウンドは、派手さはなく先に二人と比べると地味な印象があるものの、一つ一つ端正に紡がれるそのサウンドで異次元の歌の心世界を届けてくれているあたりに彼女の真骨頂がある優れたアーティストだと思うのです。


それではこのへんで、いきなり暗雲が立ち込めた今年の年明け、その重苦しさをはねのける力を育て、彼女の歌の世界、早速お届けすることにいたしましょう。






続きを読む


nice!(16)  コメント(2)